健康のカギは狩猟採集民をインストールすること

ホモサピエンスは精神・肉体ともに未だ狩猟採集を行っているつもりである

狩猟採集民の食事

狩猟採集民の食事と農耕民の食事

狩猟採集民の食事はほとんどが採集によるものだ。

狩猟で男たちがご馳走を獲ってくる可能性はせいぜい月に数回あればいいほうらしい。

 

現代人の食事はというと、ほとんどの日本人は精白米は主食だろう。ヨーロッパでは小麦、アメリカではトウモロコシになる。

まぁ今では食生活もグローバル化していて、トウモロコシは家畜の主食であるようにも思えるが、農耕におけるトウモロコシの品種改良は革命的だった。

 

細かい話は飛ばす

重要なのは脂質だ。最強の食事という本をベースに考える。

(アフィではない)

www.amazon.co.jp

学術書よりはかなり読みやすいが、翻訳書を普段読み慣れない人であれば難しいかもしれない。

 

だが結局この本で一貫しているのは脂質の重要性で、これ以外はオマケのようなものだ。

 

現代人では特に脂質のなかでもオメガ6脂肪酸が多く、オメガ3が不足している。

オメガ3は抗炎症、オメガ6は炎症を引き起こす。(どちらも必須脂肪酸なので不足してはならないが)

 

例えば原材料に「植物油脂」と書かれていればすべてオメガ6だ。

揚げ物のこめ油もオメガ6だし、サラダ油もそう。

オリーブオイルはオレイン酸というオメガ9でこれは良い。

 

オメガ3は魚に含まれるというのが一般的に言われるが、魚だけで賄うのは難しい。

しかし、ほとんどの食品に含有量が極めてすくなく、意識して摂らねばまず不足する。

 

また、DHAEPAなどのサプリではなく、αリノレン酸の形で摂取するのが好ましい。

 

結局亜麻仁油かえごま油を単体で飲むという摂取方法が最も有効で早い。

独特の風味があるが、水に小さじ一杯浮かべて飲むだけでいいので楽だ。

サプリメントと思うといいかもしれない。

 

ちなみに最強の食事では牧草牛ならオメガ3を含む(野菜を食べた牛は野菜)と言っているが、通販で買うしかないので難しいしやや高い。

 

また、キャノーラ油をやめてオリーブオイルにすればオメガ6過多になる可能性は低い。

 

狩猟採集民とずれている?

確かに狩猟採集民のようにあらゆる植物からオメガ3脂肪酸を補給するのが理想形で、彼らは決して亜麻仁油を飲んでいるわけではないが、

ここは現代人の知恵を使うのが手っ取り早い。

 

狩猟採集民の肉体を持っていることを理解するのが原則なので、どちらかと言えば狩猟採集民が揚げ物を食べないことを考えたほうがいい。

 

ただ、揚げ物を我慢するわけではない。

時々食べる程度なら問題ないし、おいしいものは人生を豊かにするのも真実。

ただ、体に悪いものが必ずしもおいしいとは限らないのも同時に真実である。

 

炭水化物について

小麦よりは白米のほうが良質だそうだ。

しかし、アンチエイジング的な観点では炭水化物は一定時間摂らないほうが良い面もある。

間欠的な断食が推奨されており、16~18時間(睡眠中含む)は炭水化物を摂らないようにする。

大体夜8時に晩飯を食べると、翌日の昼2時まで炭水化物を食べない計算になる。

 

一方脂質やタンパク質は食べられるのでさほどきつさは感じない。

狩猟採集民も一日三食炭水化物を食べていたわけではなく、エネルギーの中心はむしろ脂質だったことを考えるとよい。

 

ちなみに脳も脂質でできており、ケトン体をエネルギー源にできる。

大量の糖質は狩猟採集民の体にとって悪影響なのだ。